調査委託・共同研究を
お考えの皆様へ
About
活動理念
研究領域
組織概要
沿革
会員プログラム
News
ニュース
メルマガ
GLOCOM Monthly Topics
Events
イベント案内
イベントレポート
Researcher
専任・併任研究員
客員教授・客員研究員
・リサーチアソシエイト
フェロー
Activities
プロジェクト
学術論文
コラム・執筆物
講演・発表資料
メディア掲載実績
委員活動
Publicity
OPINION PAPER
DISCUSSION PAPER
GLOCOM REVIEW
書籍
智場
Access
調査委託・共同研究を
お考えの皆様へ
ホーム
客員教授・客員研究員・リサーチアソシエイト
Researcher
客員教授・客員研究員
・リサーチアソシエイト
2020年9月1日現在
客員教授
宇治 則孝
(公社)企業情報化協会 名誉会長
加藤 創太
GLOCOM主幹研究員(併任)/ 東京財団政策研究所 常務理事 兼 研究主幹
城所 岩生
牧野総合法律事務所(弁) 顧問
関口 和一
(株)MM総研 代表取締役 所長
中島 洋
(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター 理事
福冨 忠和
専修大学 文学部 ジャーナリズム学科 教授
村上 憲郎
(株)村上憲郎事務所 代表取締役
上席客員研究員
稲葉 秀司
NTTコミュニケーションズ(株) 取締役 イノベーションセンター長
木村 忠正
立教大学 社会学部メディア社会学科 教授
小池 良次
Aerial Innovation
國領 二郎
慶應義塾大学 総合政策学部 教授 / 慶應義塾 常任理事
実積 寿也
中央大学 総合政策学部 教授
篠﨑 彰彦
九州大学 大学院 経済学研究院 教授
杉原 佳尭
Netflix(株) ディレクター・公共政策担当
田中 芳夫
東京理科大学大学院 経営学研究科 教授 / (国研)産業技術総合研究所 研究参与
谷脇 康彦
総務省 総務審議官
土屋 大洋
慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 教授
永島 晃
慶應義塾大学 ハプティクス研究センター 副センター長
南雲 岳彦
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 常務執行役員 企画管理部門副部門長 兼 調査本部副本部長
前田 充浩
東京都立産業技術大学院大学 創造技術専攻 教授 / APEN 事務総長
安延 申
(一財)創発プラットフォーム 代表理事
山口 一
東京大学大学院新領域創成科学研究科海洋技術環境学専攻 教授
山口 浩
駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部 教授
客員研究員
秋山 進
プリンシプル・コンサルティング(株) 代表取締役
阿久津 博康
防衛省防衛研究所 政策シミュレーション室 室長
猪狩 典子
東日本電信電話(株) ビジネス開発本部 第2部門 ダイレクトチャネル担当 担当部長
池田 純一
(株)FERMAT 代表 / Design Thinker
砂金 信一郎
LINE(株) 執行役員 AI事業統括担当AIカンパニーCEO
井出 明
金沢大学 国際基幹教育院 准教授
井上 明人
立命館大学 映像学部 講師
伊原木 正裕
横河電機(株)マーケティング本部 エクスペリエンス・デザイン統括部 シニアエキスパート
上松 恵理子
武蔵野学院大学 准教授 / 東京大学先端科学技術研究センター 客員研究員
梅村 香織
(一社)JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC) エンタープライズサポートグループ マネージャー
及川 卓也
Tably(株) 代表取締役
大井 佐和子
(株)アイボリー エグゼクティブコンサルタント
大橋 一広
(株)イトーキ 先端研究統括部 兼 ソリューション開発統括部 統括部長
岡田 誠
富士通(株) / 認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ 共同代表理事
折田 明子
関東学院大学 人間共生学部 コミュニケーション学科 准教授
加茂 具樹
慶應義塾大学 総合政策学部 教授
河野 禎之
筑波大学 人間系 助教/臨床心理士
楠 正憲
Japan Digital Design(株) CTO
クロサカ タツヤ
(株)企 代表取締役 / 慶應義塾大学大学院 特任准教授
高口 鉄平
静岡大学学術院 情報学領域 准教授
小林 信重
東北学院大学 教養学部 人間科学科 准教授
近藤 洋介
前衆議院議員 元経済産業副大臣
斉藤 賢爾
早稲田大学 大学院経営管理研究科 教授
境 真良
(独)情報処理推進機構 参事
佐藤 陽
(株)富士通研究所 人工知能研究所 人工知能実践プロジェクト
佐藤 壮紀
元 国土交通省
鈴木 淳弘
東日本電信電話(株)ビジネスイノベーション本部 第一バリュークリエイト部 教育担当 担当部長
鈴木 健
スマートニュース(株) 共同CEO / (株)サルガッソー 代表
鈴木 謙介
関西学院大学 社会学部 准教授 / 先端社会研究所 副所長
住友 幸司
エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株) エンタープライズビジネス事業本部 事業企画部 担当部長
高原 基彰
関西学院大学 社会学部 准教授
田中 恵子
京都情報大学院大学 東京サテライト 助教
津脇 慈子
経済産業省 商務サービスグループ キャッシュレス推進室長
徳田 雄人
(株)スマートエイジング 代表取締役 / (特非)認知症フレンドシップクラブ 理事
西田 亮介
東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 准教授
八田 真行
駿河台大学 経済経営学部 准教授
服部 篤子
(一社)DSIA 代表理事 / 同志社大学 政策学部 教授
林 雅之
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) クラウドサービス部 クラウド・エバンジェリスト
原田 泉
(株)国際社会経済研究所 調査研究部 上席研究員
比嘉 智明
カナイ経営支援研究所(株) 代表取締役
日向 和泉
東日本電信電話(株) ビジネス開発本部 第三部門 サポートサービス担当 担当部長
福島 直央
LINE(株) 公共政策室長
藤本 正代
情報セキュリティ大学院大学 教授
前村 昌紀
(一社)日本ネットワークインフォメーションセンター インターネット推進部 部長
牧山 文彦
(学)南星学園 サイ・テク・カレッジ那覇 情報システム科 専任講師・保健学博士
松宮 広和
群馬大学 社会情報学部 社会情報学科 准教授
松本 恭平
アクセンチュア(株) ビジネスコンサルティング本部 AIグループ アナリスト
松本 博幸
印西市立原山小学校 校長
銘苅 康弘
(株)ネクストシステム・コンサルティング 代表取締役 兼CEO / (一社)沖縄県中小企業診断士協会 副会長
守谷 学
経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課 課長補佐
安岡 美佳
北欧研究所 代表
遊間 和子
(株)国際社会経済研究所 調査研究部 主幹研究員
湯川 抗
昭和女子大学 グローバルビジネス学部 ビジネスデザイン学科 教授
渡辺 弘美
アマゾンジャパン(同) 渉外本部 本部長
Tuukka TOIVONEN
UCL STEaPP 名誉准教授
リサーチ・アソシエイト
彌永 浩太郎
アビームコンサルティング(株) AIセクター コンサルタント
坂口 洋英
慶應義塾大学大学院 経済学研究科 奨励研究員
佐相 宏明
日本生命保険(相)
専任・併任研究員
フェロー
GLOCOMの研究員に関する
お問い合わせはこちら
Tweet
Search
コンテンツ検索
選択の上、検索してください
キーワード
研究者
リサーチ
メニュー
キーワード
デジタルトランスフォーメーション
データ利活用
データ活用
フェイクニュース
新型コロナウイルス
デジタルファブリケーション
教育情報化
メタ観光
スマートシティ
災害対応
災害
オープンデータ
パーソナルデータ
ステークホルダー連携
ビッグデータ
ソーシャルメディア
デジタルシチズンシップ
ネット炎上
観光
プラットフォーム
共生・協働
委託研究プロジェクト
民主主義
成熟社会
気候変動
組織マネジメント
文化
オープンイノベーション
コンプライアンス
クリエイティビティ
組織の創造性
人工知能
ブロックチェーン
研究者
渡辺智暁
豊福晋平
櫻井美穂子
山口真一
菊地映輝
小林奈穂
青木志保子
前川徹
砂田薫
新谷隆
高木聡一郎
田中辰雄
庄司昌彦
中西崇文
岡田龍太郎
東富彦
大川内直子
加藤創太
小林寛三
野村恭彦
村上康二郎
Adam Peake
リサーチメニュー
委託研究
共同研究
公的事業
セミナー/ワークショップ
会員プログラム
GLOCOM六本木会議
Innovation Nippon
オープンリサーチ・シンポジウム
公開コロキウム
研究ワークショップ
自主プロジェクト