Design and Social Innovation in Asia-Pacificのウェブサイトで「富士宮プロジェクト」が紹介されました(2016/1/22)
Design and Social Innovation in Asia-Pacific(DESIAP)のサイトで、2013年度に実施した「富士宮プロジェクト」が紹介されました。
DESIAPは、アジア・太平洋地域における様々なソーシャル・イノベーションの実践を共有し、つながりあうためのプラットフォームとなるウェブサイトです。
富士宮プロジェクトは総務省の「ICT超高齢社会づくり推進事業」として、いまのDFJI(認知症フレンドリージャパンイニシアチブ)の前身となる認知症フレンドシップクラブを中心に実施しました。
「Bridging Communities, Sharing Our Memories」と題し、市の高校生が中心となり企画されたこのイベントは、多様な人々、多世代の人々が混ざり合う状況を目指し、富士宮市の様子を写した古い写真をもとに高校生と認知症当事者・高齢者が語り合い、交流することを目的としていました。
これは、古い写真を素材として対話を引き出し、アーカイブ(Historypin)に情報を集めながら関係構築を進めていくという点ではオープンデータのプロジェクトでもあり、地域情報化のプロジェクトでもあります。
Fujinomiya: Bridging Communities, Sharing Our Memories(DESIAP)
2016-01-22