2012年度スマート社会ワークショップ開催スケジュール
2012年度スマート社会ワークショップ(全6回)は、以下のスケジュールで開催します。
![]() | <第1回> ■日時:2012年7月24日(火)16時~18時 ■場所:国際大学GLOCOMホール ■テーマ:電力システム改革が切り拓くICTの最前線 発表 村上憲郎(国際大学GLOCOM主幹研究員/教授) |
<第2回> ■日時:2012年10月3日(水)16時~18時 ■場所:国際大学GLOCOMホール ■テーマ:スマートハウスの可能性~住宅と電気自動車が融合する 発表 木村文雄(積水ハウス株式会社 総合住宅研究所 所長) |
![]() | <第3回> ■日時:2012年10月9日(火)16時~18時 ■場所:国際大学GLOCOMホール ■テーマ:世界のスマートシティ--イノベーションシティ・コンベンション報告(仮) 発表 田中芳夫(東京理科大学大学院教授) |
<第4回> ■日時:2012年11月20日(火)16時~18時 ■場所:国際大学GLOCOMホール ■テーマ:再生可能エネルギーと蓄電池の未来 発表 中西清隆(日経BP社 日経エコロジー プロデューサー) |
<第5回> ■日時:2012年12月18日(火)16時~18時 ■場所:国際大学GLOCOMホール ■テーマ:EVが創り出す未来が見えてきた~EVの市場受容性と社会システムとしての展望 発表 上田昌則(ボッシュ株式会社 シニア・ゼネラル・マネージャー テクニカル・コーディネーション) |
![]() | <第6回> ■日時:2013年2月15日(金)16時~18時 ■場所:国際大学GLOCOMホール ■テーマ:スマートネットワークの未来:日本の戦略(仮) 発表 山中直明(慶應義塾大学 理工学部 情報工学科教授) |