開催中の東京オリンピックに関連してSNSを通じて選手への誹謗中傷が相次いでいる件について、山口真一研究員のコメントが多数メディアで報道されました。
記事掲載
- 毎日新聞「五輪強行 選手へ中傷 心のケア・訴訟支援を」(2021/08/03)
https://mainichi.jp/articles/20210803/ddm/003/050/049000c- 日本経済新聞「選手襲う SNSの中傷」(2021/08/02)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE30EBQ0Q1A730C2000000/- 時事通信「「見たくないのに」選手涙 相次ぐSNS中傷、どう防ぐ―東京五輪(2021/07/31 )
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021073100122&g=soc- 中日新聞「#相次ぐSNS中傷 #苦しむアスリート #心理面のケア課題」(2021/07/31)
https://www.chunichi.co.jp/article/301544番組出演
- NHK World “NHK NEWSLINE”(2021/08/04)
番組記事(動画あり) “Athletes, Organizers Stand up Against Online Abuse”
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20210804151528663/- TBS ひるおび!「SNSで選手中傷・専門家は「批判と中傷の区別ついてない」」(2021/08/02)
番組内容記事 https://jcc.jp/news/17459831/- TBS NEWS23「SNSで中傷・五輪選手の訴え「然るべき措置を」」(2021/08/02)
番組内容記事 https://jcc.jp/news/17461224/